残席わずか
会員限定・無料!JUASアカデミー 『アサヒグループのデジタル戦略』 データ分析チーム立ち上げへの道 ~AIを用いた分析事例を交えて~ (3818013)
□このページをPDFダウンロードする□簡易見積書をPDFダウンロードする
デジタル化研究会主催のJUASアカデミーとなります。今回は研究会メンバーだけでなく会員企業の皆様にもご参加いただけます。
日時 |
2018年6月14日(木) 15:00-16:15 |
カテゴリー |
IS戦略策定・IS戦略評価・IS企画・IS企画評価専門スキル |
講師 |
宮川彩 氏 (アサヒビジネスソリューションズ株式会社 ) 2013年入社。社内システムの開発および運用を経験後、アサヒグループホールディングスにて消費者動向調査を支援し、SNS分析・ECサイト分析を経験。2016年より機械学習・深層学習を用いたプロジェクトに従事。AIコミュニティ「AI×Analytics×女子部」の主催者でもある。
百足山実花 氏 (アサヒビジネスソリューションズ株式会社 ) 2017年入社。大学において深層学習を研究テーマとしていたこともあり、入社早々に機械学習および深層学習を用いたプロジェクトに参画。AIコミュニティ「AI×Analytics×女子部」の主催者でもある。
|
会場 |
TKP品川カンファレンスセンター バンケットホール5F |
対象 |
JUAS会員企業の皆様会員限定無料特論 |
開催形式 |
講義 |
定員 |
64名 |
取得ポイント |
※JUASアカデミーはITC実践力ポイント対象セミナーではありません。 |
|
主な内容
15:00-16:15 講演
◆講演タイトル
『アサヒグループのデジタル戦略』
データ分析チーム立ち上げへの道 ~AIを用いた分析事例を交えて~
◆講演内容
アサヒグループの情報子会社であるアサヒビジネスソリューションズでは、2016年からデータ分析の組織を立ち上げ、現在では数理統計学・機械学習・ディープラーニングを活用し、様々な分析プロジェクトに挑戦しています。システム開発の経験はあるが、統計学の知識がないメンバーが、プロジェクト経験を積みつつ、スキルアップを進めていった経緯を、アサヒグループの事例を交えてご紹介いたします。
◆講演者
アサヒビジネスソリューションズ株式会社 宮川 彩(みやかわ あや)氏
2013年入社。社内システムの開発および運用を経験後、アサヒグループホールディングスにて消費者動向調査を支援し、SNS分析・ECサイト分析を経験。2016年より機械学習・深層学習を用いたプロジェクトに従事。AIコミュニティ「AI×Analytics×女子部」の主催者でもある。
アサヒビジネスソリューションズ株式会社 百足山 実花(むかでやま みか)氏
2017年入社。大学において深層学習を研究テーマとしていたこともあり、入社早々に機械学習および深層学習を用いたプロジェクトに参画。AIコミュニティ「AI×Analytics×女子部」の主催者でもある。