TOP > JUASアカデミーを探す > 【会員限定無料・アカデミー】コトづくりを実現する、現場起点のDX【録画配信】

【会員限定無料・アカデミー】コトづくりを実現する、現場起点のDX【録画配信】 (3822026)

□このページをPDFダウンロードする□簡易見積書をPDFダウンロードする

JUASアドバンスト研究会「企業における成長戦略とDX投資事例研究会」では、企業におけるESGへの取り組みとそれに寄与するDX活用事例から、DXがESG経営に及ぼす影響を追究しています。今回は、研究会拡大JUASアカデミーとして開催いたしました録画を公開いたします。JUAS会員企業の皆様もぜひご視聴ください。

日時

2023年1月23日(月) 録画配信開始
2023年1月24日(火)
2023年1月25日(水)
2023年1月26日(木)
2023年1月27日(金)
2023年1月28日(土)
2023年1月29日(日)
2023年1月30日(月)
2023年1月31日(火)
2023年2月1日(水)
2023年2月2日(木)
2023年2月3日(金)
2023年2月4日(土)
2023年2月5日(日)
2023年2月6日(月)
2023年2月7日(火)
2023年2月8日(水)
2023年2月9日(木)
2023年2月10日(金)
2023年2月11日(土)
2023年2月12日(日)
2023年2月13日(月)
2023年2月14日(火)
2023年2月15日(水)
2023年2月16日(木)
2023年2月17日(金)
2023年2月18日(土)
2023年2月19日(日)
2023年2月20日(月) 録画配信終了

講師

三枝幸夫 氏
(出光興産株式会社 執行役員 CDO・CIO デジタル・ICT推進部管掌 )
株式会社ブリヂストンにて、生産システムの開発、工場オペレーション等に従事。2013年に工場設計本部長、2016年に生産技術担当執行役員、2017年よりCDO・デジタルソリューション本部長となり、全社のDX、ビジネスモデル変革を推進。2020年より出光興産に移籍し、執行役員CDO・デジタル変革室長、2022年より現職。 

会場

オンライン配信(指定会場はありません)

対象

 会員限定無料

開催形式

録画視聴

定員

無制限

取得ポイント

※JUASアカデミーはITC実践力ポイント対象セミナーではありません。

特記

※本録画は、1月16日に開催したアカデミーのアーカイブ配信です。

主な内容

■受講形態
録画視聴のみ 【録画視聴のご注意】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
録画配信期間 :2023年1月23日~2023年2月20日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■テキスト
配布なし
■配信日までの課題事項
特になし

※本録画は、1月16日に開催したアカデミーのアーカイブ配信です。
視聴時間(目安)約90分

コロナ禍、脱炭素を求める世論の加速、デジタル社会の到来と大きな変化点に来ている事業環境の下、出光興産は2030年ビジョンに「責任ある変革者」を掲げ、カーボンニュートラル社会の実現に向けた事業変革に挑戦しています。
変革の鍵を握るGXとDX、経営課題との連携、現場の協力を引き出す戦略、失敗を許容してチャレンジを進める組織風土作りなど事例を交えて、企業変革の本質をお話しします。
 
●講演者
三枝 幸夫 氏
出光興産株式会社 執行役員
CDO・CIO デジタル・ICT推進部管掌

<略歴>
株式会社ブリヂストンにて、生産システムの開発、工場オペレーション等に従事。2013年に工場設計本部長、2016年に生産技術担当執行役員、2017年よりCDO・デジタルソリューション本部長となり、全社のDX、ビジネスモデル変革を推進。2020年より出光興産に移籍し、執行役員CDO・デジタル変革室長、2022年より現職。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<<録画配信に際してのご注意>>
・視聴期間内に、ご自身のマイページから【動画視聴】ボタンよりご視聴ください。
・視聴期間内は、何度でもご視聴いただけます。
・ご受講に必要なPC等のハードウェアや通信環境は、ご受講者様ご自身でご用意ください。
・動画や画像、音声の撮影、録画、録音は一切禁止とさせていただいております。
・視聴期間の延長や変更、講義に関する質疑応答、はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
トップページへ戻る