残席わずか
【会員限定無料・アカデミー】だから僕たちは、組織を変えていける【オンラインライブ】 (3822028)
□このページをPDFダウンロードする□簡易見積書をPDFダウンロードする
JUASトランスフォーメーション(X)研究会では、「何をどのようにトランスフォームしていくことが必要なのか」様々なジャンルのX=トランスフォーメーションについて研究しています。 今回は、斉藤徹氏にお越しいただき、研究会拡大JUASアカデミーとして、組織のXについてお話を伺います。JUAS会員企業の皆様もぜひご一緒に参加ください。※Zoomミーティングにて開催いたします。ビデオ・マイクともにONの設定でご参加ください。
日時 |
2023年3月14日(火) 16:00-17:00ライブ配信 |
講師 |
斉藤徹 氏 (株式会社hint代表 株式会社ループス・コミュニケーションズ代表 ) 起業家、経営学者、研究者 ビジネス・ブレークスルー大学教授
日本IBMを経て、2005年にループス・コミュニケーションズを創業。ソーシャルシフト提唱者として、知識社会における組織改革を企業に提言する。2016年に学習院大学経済学部経営学科の特別客員教授に就任。2020年からはビジネス・ブレークスルー大学教授として教鞭を執る。2018年には社会人向けオンラインスクール「hintゼミ」を開講。卒業生は1000名を超え、大手企業社員から経営者、個人にいたるまで多様な受講者が在籍。企業向けの講演実績は数百社におよぶ。組織論、起業論に関する著書も多い。
株式会社hint代表。株式会社ループス・コミュニケーションズ代表。
|
会場 |
オンライン配信(指定会場はありません) |
対象 |
組織を変えたいと思っている方会員限定無料 |
開催形式 |
講義 |
定員 |
120名 |
取得ポイント |
※JUASアカデミーはITC実践力ポイント対象セミナーではありません。 |
特記 |
※Zoomミーティングにて開催いたします。ビデオ・マイクともにONの設定でご参加ください。 |
|
主な内容
■受講形態
ライブ配信(Zoomミーティング)
【セミナーのオンライン受講について 】
■テキスト
開催後にご案内
■開催日までの課題事項
Zoomミーティングにて開催いたします。
ビデオ・マイクともにON(顔出し・声出し可)の設定でご参加ください。
JUASトランスフォーメーション(X)研究会では、「何をどのようにトランスフォームしていくことが必要なのか」様々なジャンルのX=トランスフォーメーションについて研究しています。
今回は、斉藤徹にお越しいただき、研究会拡大JUASアカデミーとして、組織のXについてお話を伺います。
JUAS会員企業の皆様もぜひご一緒に参加ください。
※Zoomミーティングにて開催いたします。ビデオ・マイクともにONの設定でご参加ください。
・概要
コロナショックにより、多くの職場がハイブリットワークにシフトしました。
と同時に、企業は社員の行動をコントロールすることが困難になりました。
社員が仕事に熱中しているのか、副業をしているのか、それとも休んでいるのか。
それを決めるのは「組織の統制力」ではなく「社員のエンゲージメント(熱意)」です。
あなたの組織は「社員と深い関係性」を築けていますか?
そのために「なにをすればいいのか」を体系的に理解していますか?
それを「具体的に実行するためのステップ」をお持ちですか?
社員と深い絆を築く「理想の組織」とそのための「最新の組織論」を、明日から実践できるように体系化しました。
すぐに役立ち、かつ働く方々の心に響く、組織のトランスフォーメーションについてお話します。
|
●講演者
斉藤 徹 氏
<略歴>
起業家、経営学者、研究者 ビジネス・ブレークスルー大学教授
日本IBMを経て、2005年にループス・コミュニケーションズを創業。ソーシャルシフト提唱者として、知識社会における組織改革を企業に提言する。2016年に学習院大学経済学部経営学科の特別客員教授に就任。2020年からはビジネス・ブレークスルー大学教授として教鞭を執る。2018年には社会人向けオンラインスクール「hintゼミ」を開講。卒業生は1000名を超え、大手企業社員から経営者、個人にいたるまで多様な受講者が在籍。企業向けの講演実績は数百社におよぶ。組織論、起業論に関する著書も多い。
株式会社hint代表。株式会社ループス・コミュニケーションズ代表。 |
-------------------------------------------------------------------
<<オンラインアカデミーご受講に際してのご注意>>
・ツールは、ZOOM(https://zoom.us/)を利用いたします。
・ZOOMミーティングID・PWは、開催日の3日前をめどに受講票にてご案内いたします。
ZOOMの紹介>>>
https://zoom.us/
ZOOMダウンロード>>>
https://zoom.us/download#client_4meeting
・当日は、15分前から受付開始いたします。
・講座によって、発言していただく場合があります。ご参加時の環境にご配慮ください。
・チャットやQAの利用については、セミナー開始時にご案内いたします。