□このページをPDFダウンロードする□簡易見積書をPDFダウンロードする
情報システム・IT取引のグローバル化に伴う法的リスクと国際法務知識入門
国際取引における一般的な留意点、国際的なソフトウェア取引(売買・委託・ライセンス取引)についての留意点、クラウドコンピューティングの法的リスク管理、その他の留意点−の基礎について学びます。
日時 |
2014年6月13日(金) 10:00-17:00 |
|
---|---|---|
カテゴリー |
共通業務(契約管理、BCP、コンプライアンス、人的資産管理、人材育成、資産管理)・セキュリティ・システム監査専門スキル |
|
講師 |
角田邦洋 氏 |
|
参加費 |
JUAS会員/ITC:33,000円 一般:42,000円(1名様あたり 消費税込み、テキスト込み)【受講権利枚数1枚】 |
|
会場 |
||
対象 |
国際的なIT取引についての法的基礎知識を学ばれたい方 初級 |
|
開催形式 |
講義 |
|
定員 |
30名 |
|
取得ポイント |
※ITC実践力ポイント対象のセミナーです。(2時間1ポイント) |
|
ITCA認定番号 |
ITCC-CPJU9070 | |
ITCA認定時間 |
6 | |
|
情報システムの世界もグローバル化がますます進んでいます。これに伴い今後は国をまたがる法的紛争も想定されます。また、クラウドコンピューティングの進展に伴い不可避的に発生するデータの保全・移転問題などもあります。 本セミナーでは、①国際取引における一般的な留意点、②国際的なソフトウェア取引(売買・委託・ライセンス取引)についての留意点、③クラウドコンピューティングの法的リスク管理、④その他の留意点-の基礎について学びます。
1 国際取引における一般的な留意点
・国際法は存在しない?
・国際取引における契約の重要性
・国際取引契約に潜むリスク-内容のリスク、英文のリスク、紛争処理のリスク等
・ひな型の使い方
・契約書作成依頼における留意点
・契約運用上の留意点
・契約が守られない場合はどうしたらよいか
2 国際的なソフトウェア取引(ライセンス・売買・委託取引)についての留意点
・取扱商品・サービスに潜むリスク‐仕様の書き方、瑕疵の概念、知的財産権との関係等
・ライセンスの多義性
・問題回避、問題改善の対処‐テクニカルサポート、リプレイス等
・国特有の問題点‐ライセンス規制、国家安全保証上の規制等
3 クラウドコンピューティングの法的リスク管理-データの移転、保全を中心として
・データやシステムの海外移転(日本から相手国、相手国から日本・他国)について
・個人情報の移転についての法的規制
・公権力の行使に伴うデータや機器の捜索、差し押さえ、使用停止、移転禁止など
・データ通過国について
4 技術輸出に関する外為法規制ほか、その他問題点
・技術輸出に関する外為法規制の留意点
・個人情報の取扱について-比較法的分析
・営業秘密の取り扱いについて
・最新、中国進出における法的留意点