□このページをPDFダウンロードする□簡易見積書をPDFダウンロードする
本セミナーは、東南アジア(タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア)・インドとのIT関連取引に関する法的リスクと法律知識の入門コースです。様々な取引場面における法的問題を取り上げ、最低限押さえておきたいポイントを解説してまいります。
日時 |
2015年6月15日(月) 10:00-17:00 |
|
---|---|---|
カテゴリー |
共通業務(契約管理、BCP、コンプライアンス、人的資産管理、人材育成、資産管理)・セキュリティ・システム監査専門スキル |
|
講師 |
角田邦洋 氏 |
|
参加費 |
JUAS会員/ITC:33,000円 一般:42,000円(1名様あたり 消費税込み、テキスト込み)【受講権利枚数1枚】 |
|
会場 |
||
対象 |
以下の取引を担当しているプロジェクトマネージャー、担当者 ・現地企業へのソフトウェア開発の委託(オフショア開発) ・現地事業所によるソフトウェアの調達 初級 |
|
開催形式 |
講義 |
|
定員 |
30名 |
|
取得ポイント |
※ITC実践力ポイント対象のセミナーです。(2時間1ポイント) |
|
ITCA認定番号 |
ITCC-CPJU9248 | |
ITCA認定時間 |
6 | |
|
第1部 IT取引における法律上の落とし穴
1.東南アジア・インドの特徴
・概観
・タイ、ベトナム、インドについて
2.各種法規制(タイ、ベトナム、インド)
・輸出入規制
・営業秘密の管理
・IT関連法
・労務関係
・汚職防止法
3.その他の国について(ミャンマー・カンボジア等)
第2部 契約上の手当て-リスクの把握とその対応-
1.国際取引における契約の意義
・国際取引と契約
・各国の強行規定と契約の関係
2.リスクヘッジに着目した契約条項の検討
・秘密保持義務契約の重要条項
・情報流出を回避するための競業禁止条項
・紛争処理条項(裁判と仲裁)
・オフショア開発契約における権利保護条項
・知的財産権にかかる紛争解決義務条項
・具体的リスクを踏まえた不可抗力条項
・委任と請負の違いを踏まえた重要条項
・その他ライセンス契約、業務委託契約にかかる基本的条項
3.対象取引
・現地企業へのソフトウェア開発の委託(オフショア開発)
・現地事業所によるソフトウェアの調達
・現地企業へのソフトの販売、開発の受託