TOP > オープンセミナーを探す > マイクロ・サービス設計入門【オンラインライブ】

残席わずか

マイクロ・サービス設計入門【オンラインライブ】 (4122292)

□このページをPDFダウンロードする

マイクロ・サービス・アーキテクチャーのシステムを構築するためには、システムをどのようにマイクロ・サービスに分割し、どの単位で環境に配置するのかを設計し、表現をする必要があります。本セミナーでは演習を交えながらその基本的な方法を学びます。受講後に簡単で典型的なマイクロ・サービスを設計できるようになります。この設計の基礎にはオブジェクト指向やSOA、アーキテクチャー設計、ドメイン指向、システムの運用・性能などの広い範囲の知見が存在しますが、そのスキル、経験を前提とせずに受講できるように組み立てています。

日時

2023年2月21日(火) 10:00-17:00ライブ配信

カテゴリー

IS導入(構築)・IS保守専門スキル

講師

天羽正道 氏
(フリーランスITアーキテクト )
元 日本アイ・ビー・エム株式会社
エクゼクティブアーキテクト。
チーフアーキテクトとして様々な環境でのビジネスアプリケーションの開発をリード、構想を支援。

参加費

JUAS会員/ITC:33,800円 一般:43,000円(1名様あたり 消費税込み、テキスト込み)【受講権利枚数1枚】

会場

オンライン配信(指定会場はありません)

対象

マイクロ・サービスの設計・開発に関わる方 ◆受講前提条件:アプリケーションの設計・開発について3年程度の経験をお持ちの方中級

開催形式

講義

定員

25名

取得ポイント

※ITC実践力ポイント対象のセミナーです。(2時間1ポイント)

特記

・お申込み後マイページより受講票をダウンロードして内容をご確認ください。
・演習や質疑応答でマイクを利用することがあります。ご発言いただける環境にてご参加ください。

ITCA認定時間

6

主な内容

■受講形態
ライブ配信(Zoomミーティング)【セミナーのオンライン受講について 】
■テキスト
開催7日前を目途にマイページ掲載
■開催日までの課題事項
特になし

マイクロ・サービス・アーキテクチャーのシステムを構築するためには、システムをどのようにマイクロ・サービスに分割し、どの単位で環境に配置するのかを設計し、表現をする必要があります。
本セミナーでは演習を交えながらその基本的な方法を学びます。
受講後に簡単で典型的なマイクロ・サービスを設計できるようになります。
この設計の基礎にはオブジェクト指向やSOA、アーキテクチャー設計、ドメイン指向、システムの運用・性能などの広い範囲の知見が存在しますが、そのスキル、経験を前提とせずに受講できるように組み立てています。

◆主な内容
1 マイクロ・サービスとは
  ・マイクロ・サービスの特徴とメリット
2 マイクロ・サービス設計の概要
  ・マイクロ・サービス設計とは
  ・設計の種類と構成   
  ・アーキテクチャーとの関係   
  ・データ・モデルとの関係   
  ・設計の流れの概要
3 サービス機能の設計
  ・サービス機能の設計とは
  ・サービス機能の設計のしかた
  ・コツと考慮点
4 サービス配置の設計
  ・サービス配置の設計とは
  ・コンテナ概要
  ・マイクロ・サービス化対象の定義
  ・サービス配置の設計のしかた
5 参考トピック
  ・JOIN問題
  ・トランザクション管理
  ・既存システムからの移行
  ・マイクロ・サービスのデメリット
トップページへ戻る