TOP > JUASアカデミー
JUASアカデミーでは、JUASの調査、研究活動についてご紹介しています。 JUAS会員企業に所属されている方であれば、情報システム部の方でなくても、どなたでもご参加いただけます。
セミナー名
【会員企業限定無料・アカデミー】顧客と共に実現するトランスフォーメーション【録画配信期間・9/2~9/30】 (3825013) 会員限定無料初級
開催日時
2025年9月2日(火) 録画配信開始2025年9月30日(火) 録画配信終了
JUAS研修分類
ビジネススキル(チーム・リーダーシップ・指導力)、ビジネスアーキテクト(新事業策定・評価)
DXリテラシー
Why(DXの背景) Mind(マインド・スタンス):デザイン思考/アジャイルな働き方 Mind(マインド・スタンス):新たな価値を生み出す基礎としてのマインド・スタンス
講師
津田匡保 氏(株式会社ファンベースカンパニー 代表取締役社長/CEO )
【参加無料・アカデミー】■IPA×JUAS■企業におけるDX最前線【録画配信期間・9/3~10/5】 (3825014) 無料初級
2025年9月3日(水) 録画配信開始2025年10月5日(日) 録画配信終了
ビジネスアーキテクト(経営戦略・組織戦略・ガバナンス)、ビジネスアーキテクト
カテゴリー
事業戦略策定・事業戦略評価専門スキル
我妻璃奈 氏(独立行政法人情報処理推進機構 デジタル基盤センター デジタルトランスフォーメーション部 DX推進グループ )
【会員企業限定無料・アカデミー】AI/デジタル技術の最先端【録画配信期間・9/16~10/15】 (3825015) 会員限定無料初級
2025年9月16日(火) 録画配信開始2025年10月15日(水) 録画配信終了
データ・AI活用・技術動向(AI・新技術 検証)
岡田隆太朗 氏(一般社団法人日本ディープラーニング協会 専務理事 )
【参加無料・アカデミー】■IPA×JUAS■AIセーフティの世界的動向【録画配信期間・9/16~10/15】 (3825016) 無料中級
2025年9月16日(火) 動画配信開始2025年10月15日(水) 動画配信終了
山本悠貴 氏(AIセーフティ・インスティテュート 戦略・企画チーム デジタル基盤センター デジタルエンジニアリング部 AIシステムグループ )
【会員企業限定無料・アカデミー】今ある資源から価値を創る~エフェクチュエーション実践【録画配信・9/29~10/31】 (3825019) 会員限定無料初級
2025年9月29日(月) 動画配信開始2025年10月31日(金) 動画配信終了
ビジネススキル(ビジネス・コミュニケーション)
吉田満梨 氏(神戸大学 大学院経営学研究科 准教授 )
【会員企業限定無料・アカデミー】DX推進による企業価値向上の取組み~経営と事業が一体となったデジタル変革の加速について~【オンラインライブ】 (3825007) 会員限定無料初級
2025年10月16日(木) 15:30-16:30ライブ配信
ビジネスアーキテクト(経営戦略・組織戦略・ガバナンス)
事業戦略策定・事業戦略評価 IS戦略策定・IS戦略評価・IS企画・IS企画評価専門スキル
Why(DXの背景)
柴田雅博 氏(大阪ガス株式会社 経営企画本部 DX企画部 戦略企画チーム マネジャー )矢吹哲郎 氏(東洋紡株式会社 執行役員 兼 CDO 兼 TX・業務革新総括部長 )
【会員企業限定無料・アカデミー】情報グループ会社の人財育成・リテンション【オンラインライブ】 (3825012) 会員限定無料初級
2025年10月22日(水) 15:00-16:00ライブ配信
古川武義 氏(双日テックイノベーション株式会社 マネージドサービス事業本部 本部長 )金子浩章 氏(第一生命テクノクロス株式会社 執行役員 )
【参加無料・アカデミー】■IPA×JUAS■情報セキュリティ白書【オンラインライブ】 (3825009) 無料中級
2025年10月27日(月) 15:00-16:00ライブ配信
小山明美 氏(独立行政法人情報処理推進機構 サイバー情勢分析部 調査グループ グループリーダー )
【参加無料・アカデミー】■IPA×JUAS■AI・DXの流れを支えるために求められる人材育成とは【オンラインライブ】 (3825018) 無料中級
2025年11月20日(木) 15:00-16:00ライブ配信
柴崎美奈子 氏(独立行政法人情報処理推進機 デジタル人材センター 企画部 特命担当部長 )
【会員企業限定無料・アカデミー】AI Work Transformation~AI時代の働き方変革【オンラインライブ】 (3825010) 会員限定無料初級
2025年12月18日(木) 13:00-14:00ライブ配信
データ・AI活用・技術動向(AI・新技術 検証)、データ・AI活用・技術動向(AI・新技術 検証)
Why(DXの背景) How(データ・技術の活用):活用方法・事例
國本知里 氏(Cynthialy株式会社 代表取締役CEO )
【会員企業限定無料・アカデミー】開発部門におけるAI活用事例紹介【会場・オンライン同時開催】 (3825017) 会員限定無料初級
2025年12月18日(木) 16:00-17:00
データ・AI活用・技術動向(AI・新技術 検証)、データ・AI活用・技術動向(IT利活用(ローコード、市民開発など))