TOP > オープンセミナーを探す > ユーザー企業が担うプロジェクトマネジメント~その事例と実践上の要点~【オンライン録画配信+ライブ】

残席わずか

ユーザー企業が担うプロジェクトマネジメント~その事例と実践上の要点~【オンライン録画配信+ライブ】 (4120358)

□このページをPDFダウンロードする

システム導入等のプロジェクトにおいて、開発を受託するSIベンダーと委託するユーザー企業では、担うべきプロジェクトマネジメントが異なります。しかしその違いを認識せずプロジェクトを進め、大きな問題につながるケースは少なくありません。
本セミナーでは、講師が体験した事例を紹介しながら、ユーザー企業の情報システム部門の方が担うべき、プロジェクトマネジメントの基本事項および実践上の要点をお伝えします。

日時

2021年1月20日(水) 録画配信開始
2021年1月21日(木)
2021年1月22日(金)
2021年1月23日(土)
2021年1月24日(日)
2021年1月25日(月)
2021年1月26日(火)
2021年1月27日(水) 13:00~16:00ライブセミナー、録画配信終了

カテゴリー

IS戦略実行マネジメント・プロジェクトマネジメント専門スキル

講師

広兼修 氏
(株式会社フュージョン  代表取締役社長 )
アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)にてシステム構想・設計・開発に従事後、ピープルソフトの日本法人にてコンサルティング部門立上げや製品導入プロジェクトのプロジェクト・マネジャーとして従事。1999年フュージョンを設立。ユーザー企業立場で、業務改革・改善やシステム導入等のプロジェクトを企画・推進。
著書:「新版 プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門」(オーム社)
         「マンガでわかるプロジェクトマネジメント」(オーム社)
   「マンガでわかる業務改善プロジェクト:新米プロマネ、奮闘中」(オーム社)

参加費

JUAS会員/ITC:22,500円 一般:28,700円(1名様あたり 消費税込み、テキスト込み)【受講権利枚数1枚】

会場

オンライン配信(指定会場はありません)

対象

・ユーザー企業の情報システム部門の業務改革ご担当の方
・プロジェクト・マネジャー、リーダーとして、新たにご担当される方初級

開催形式

録画視聴・講義・グループ演習

定員

16名

取得ポイント

※ITC実践力ポイント対象のセミナーです。(2時間1ポイント)

特記

お申込み後マイページより受講票をダウンロードして内容をご確認ください。

ITCA認定時間

5

主な内容

オンラインライブセミナーについて、本ページ下部にご案内いたします。お申込の前に、必ずご確認ください。
本講座は、Zoomを使って、講師とともにワークショップ形式で進めます。


当コースは録画配信とライブ受講の2つのパートに分かれています
※オンラインセミナーとして従来の講座を再構成いたしました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<内容>
【動画配信】視聴時間(目安)約2時間(演習時間は含みません)
1 オープニング

2 プロジェクトマネジメントとは
  システム構築プロジェクトと業務改革プロジェクトでは、マネジメントする上で何が違うのでしょうか?

3 発注側(ユーザー企業)と受託側(SIベンダー)の認識の違い
  発注側と受託側では、3つの観点で認識に相違があります。
  これらを理解せずプロジェクトを進め、プロジェクト終盤にその相違気づき大問題となるプロジェクトは少なくありません。
  1つ目はスコープ、2つ目は予算ですが、3つ目は何でしょうか?

4 ユーザー企業が担うべきプロジェクトマネジメント
  PMBOKの10の知識エリアのうち、ユーザー企業が主体的に担うべきなのは、何でしょうか?

5 迷走するプロジェクトの共通点
  デスマーチのプロジェクトには、誰もしたいとは思っていませんが、いつの間にか迷宮に陥ってしまいます。
  いつ、どんな兆候があると、危ないのでしょうか? 

【ライブセミナー】:対話型オンライン形式でライブセミナーを実施します。<約3時間>
6 プロジェクトを成功に導くプロジェクト・マネジャーの行動
  プロジェクトマネジメントを学び、資格を保有されている方でも、プロジェクトを失敗させてしまう人は少なくありません。
  高い確率でプロジェクトを成功させるプロジェクト・マネジャーは、何が違うのでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
<<JUASオンラインセミナーについて>>
・講師は自宅/会社環境からリモートにて配信しております。
そのため、生活音、雑音が入る可能性があります。予めご了承ください。
・資料は、マイページよりダウンロードお願いします。
・紙媒体のテキスト配布はございません。
・ご受講に必要なPC等のハードウェアや通信環境は、ご受講者様ご自身でご用意ください。
・動画や画像、音声の撮影、録画、録音は一切禁止とさせていただいております。
・キャンセル規定について、本セミナーについては、録画配信日を開催日といたします。あらかじめご了承ください。
   ・土日祝を含む開催7日前から前々日まで…参加費用の50%
   ・土日祝を含む開催日前日および開催当日(欠席)…参加費の全額
   ※受講権利チケット利用にてお申し込みの場合
   ・土日祝を含む開催7日前から開催当日…参加費の全額(必要枚数)

<<録画配信セミナーご受講に際してのご注意>>
・視聴期間内に、マイページより動画再生にて受講ください。
・録画した動画を配信する形式となります。録画配信期間内は、何度でもご視聴いただけます。
・視聴は、セミナーお申込の方に限らせていただきます。
・録画配信セミナーでは、質疑応答はございません。あらかじめご了承ください。

<<ライブセミナーご受講に際してのご注意>>
・ツールは、ZOOM(https://zoom.us/)を利用いたします。
・ZOOMミーティングID・PWは、ライブセミナー開催日前に受講票にてご案内いたします。
・ブラウザまたは、ZOOMをダウンロード(無料)したPCをご利用ください。
ZOOMの紹介>>>https://zoom.us/
ZOOMダウンロード>>>https://zoom.us/signup
・ご参加いただくブラウザによって、制限がある場合がありますのでご注意ください。
・推奨ブラウザ:Google Chrome
(Internet Explorerのブラウザ版では、一部機能の制限があり、受講が難しい可能性があります。)
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/214629443
初めてZOOMをご利用になる場合は、事前に接続テストを実施してください。
下記をクリックするとZoomの接続テストページにジャンプします。
https://zoom.us/test
・ユーザー名は、「お名前(漢字フルネーム)」に設定してください。
・セミナー当日は、15分前から受付開始いたします。待機室に入ってお待ちください。事務局にて、お名前を確認させていただきます。
・ご参加の方には自己紹介(顔出しを含む)をお願いしております。皆様が不安を感じない環境で開催をするための対応となりますのでご協力ください。
・服装はビジネスカジュアルでお願いいたします。
・飲食は自由ですが、雑音やマナーにご配慮ください。
・講座によって、ご発言していただく場合や各ツール機能を利用する場合がございます。講師の指示にあわせて操作や切り替えをお願いいたします。また、ご参加時の環境にご配慮ください。
・事前に録画配信のあるライブセミナーについては、録画配信を受講された前提となっております。
トップページへ戻る