TOP > オープンセミナーを探す > IT投資効果の評価手法(応用編)【オンラインライブ】

IT投資効果の評価手法(応用編)【オンラインライブ】 (4121197)

□このページをPDFダウンロードする

本セミナーは、IT投資プロジェクトの3つのタイプ(業務改善型、戦略型、インフラ型)に応じて、適切に投資効果を事後評価するときのポイントを演習を通じて習得します。投資効果を金額換算しづらいようなIT投資では、何をKPI(評価指標)とし、どのように評価すればよいか、受講者同士で議論を深め、IT投資の費用対効果を評価するときの課題解決に役立てることを狙いとします。

日時

2021年10月4日(月) 10:00-17:00ライブ配信

カテゴリー

IS戦略策定・IS戦略評価・IS企画・IS企画評価専門スキル

講師

國重靖子 氏
( システム監査技術者 )
大手情報処理サービス企業にてインフラ構築、システム 運用管理を10年以上担当。その後、大手監査法人のシステム監査部門にて、さまざまな業種や規模の企業100社以上に対してシステム監査を担当。同監査法人のアドバイザリー部門では、情報セキュリティー監査、IT内部統制構築支援、システムリスク評価支援などの各種アドバイザリー業務に従事。現在、一般事業会社の内部監査部門に所属

参加費

JUAS会員/ITC:33,800円 一般:43,000円(1名様あたり 消費税込み、テキスト込み)【受講権利枚数1枚】

会場

オンライン配信(指定会場はありません)

対象

・IT戦略やプロジェクト基本計画を企画・立案し、プロジェクトの 収益管理をされる方
・IT投資効果を評価し、経営層に報告、IT戦略への提言をされる方
・効果を金額換算しづらいIT投資の評価方法を知りたい方
中級

開催形式

オンライン ライブ配信

定員

20名

取得ポイント

※ITC実践力ポイント対象のセミナーです。(2時間1ポイント)

特記

お申込み後マイページより受講票をダウンロードして内容をご確認ください。

ITCA認定時間

6

主な内容

■受講形態
ライブ配信(Zoomミーティング)【セミナーのオンライン受講について 】
■テキスト
開催7日前を目途にマイページ掲載

<セミナー受講者のゴール>
1.IT投資タイプに合ったIT投資効果の評価手法が分かる
2.適切にKPIを設定して、IT投資の事後評価ができるようになる
3.IT投資評価の結果をマネジメントに活かすことを経営層に提言できるようになる


主な研修内容:

第1部 IT投資評価の基本概念
・IT投資プロジェクトの3タイプ
・投資タイプと適する評価手法
・おもな財務的手法と非財務的手法
・ABC/ABMによるコスト削減の評価例
・妥当性評価による開発コストの評価例
・SLAによるサービスレベルの評価例
・IT投資評価のタイミングと視点
・IT投資評価の実態
・失敗しない評価のための5つのポイント

第2部 業務改善型投資(IoTによる自動監視システム導入プロジェクト)の事後評価ワーク
【グループ演習】

第3部 戦略型投資(データ分析システム導入プロジェクト)の事後評価ワーク
【グループ演習】
 
第4部 インフラ型投資(自社サーバーのクラウド化プロジェクト)の事後評価ワーク
【グループ演習】

第5部 セキュリティー投資の妥当性評価
・セキュリティー投資を評価するときの考え方
・リスク方程式
・予想被害額の見積手法
・評価事例
トップページへ戻る