【会員限定無料・アカデミー】32歳コニカミノルタ執行役員が語る「未来からトランスフォーメーションを起こすには」【オンラインライブ】 (3823007)
□このページをPDFダウンロードする
空飛ぶ車や培養食肉といった数々のスタートアップを経て、31歳という異例の若さでコニカミノルタの執行役員に就任し、イノベーションマネジメントを行う森竜太郎氏。
今イノベーションを起こすには、何が必要なのか、トランスフォーメーション研究会幹事団が迫ります。JUAS会員企業の皆様もぜひご一緒に参加ください。
日時 |
2023年10月17日(火) 15:00-16:00ライブ配信 |
講師 |
森竜太郎 氏 (コニカミノルタ株式会社 執行役員 Chief Innovation Officer ) 1990年生まれ。コニカミノルタの執行役員 兼 イノベーション推進室長。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)国際開発学部を最優秀成績で卒業し、グロースハックに関するノウハウメディアの立ち上げや、Uber Japanの創業期に携わる。その後、空飛ぶ車や培養食肉など複数のスタートアップで事業を推進し、2019年にアノン株式会社を創立。SFプロトタイピングを用いて、様々な企業のイノベーションパートナーとして新規事業開発を協働で手がける。2022年よりコニカミノルタイノベーション担当執行役員に就任。趣味はNFL鑑賞、お笑い鑑賞。Webメディア「オモコロ」と「デイリーポータルZ」を読んでクスリと笑うのが日課。
|
会場 |
オンライン配信(指定会場はありません) |
対象 |
会員限定無料初級 |
開催形式 |
講義 |
定員 |
80名 |
取得ポイント |
※JUASアカデミーはITC実践力ポイント対象セミナーではありません。 |
補足資料 |
パンフレット |
|
主な内容
■受講形態
ライブ配信(Zoomウェビナー)
【セミナーのオンライン受講について 】
■テキスト
配布なし
■開催日までの課題事項
特になし
空飛ぶ車や培養食肉といった数々のスタートアップを経て、31歳という異例の若さでコニカミノルタの執行役員に就任し、イノベーションマネジメントを行う森竜太郎氏。
今イノベーションを起こすには、何が必要なのか、トランスフォーメーション研究会幹事団が迫ります。
JUASトランスフォーメーション(X)研究会では、「何をどのようにトランスフォームしていくことが必要なのか」をテーマに、様々なジャンルのトランスフォーメーションについて研究しています。今回は、研究会の枠を拡大し、JUASアカデミーとして開催いたします。 JUAS会員企業の皆様もぜひご一緒に参加ください。
|
●講演者
森 竜太郎 氏
コニカミノルタ株式会社
執行役員 Chief Innovation Officer
<略歴>
1990年生まれ。コニカミノルタの執行役員 兼 イノベーション推進室長。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)国際開発学部を最優秀成績で卒業し、グロースハックに関するノウハウメディアの立ち上げや、Uber Japanの創業期に携わる。その後、空飛ぶ車や培養食肉など複数のスタートアップで事業を推進し、2019年にアノン株式会社を創立。SFプロトタイピングを用いて、様々な企業のイノベーションパートナーとして新規事業開発を協働で手がける。2022年よりコニカミノルタイノベーション担当執行役員に就任。趣味はNFL鑑賞、お笑い鑑賞。Webメディア「オモコロ」と「デイリーポータルZ」を読んでクスリと笑うのが日課。 |
-------------------------------------------------------------------
<<オンラインアカデミーご受講に際してのご注意>>
・ツールは、ZOOM Webinar(https://zoom.us/)を利用いたします。
・ZOOMミーティングID・PWは、開催日の3日前をめどに受講票にてご案内いたします。
ZOOMの紹介>>>
https://zoom.us/
ZOOMダウンロード>>>
https://zoom.us/download#client_4meeting
・当日は、15分前から受付開始いたします。
・講座によって、発言していただく場合があります。ご参加時の環境にご配慮ください。
・チャットやQAの利用については、セミナー開始時にご案内いたします。