TOP > JUASアカデミーを探す > 【会員企業限定無料・アカデミー】AI Work Transformation~AI時代の働き方変革【オンラインライブ】

【会員企業限定無料・アカデミー】AI Work Transformation~AI時代の働き方変革【オンラインライブ】 (3825010)

□このページをPDFダウンロードする

※本アカデミーはZoom Webinarでのオンライン配信を予定しております。

日時

2025年12月18日(木) 13:00-14:00ライブ配信

JUAS研修分類

データ・AI活用・技術動向(AI・新技術 検証)、データ・AI活用・技術動向(AI・新技術 検証)

DXリテラシー

Why(DXの背景) How(データ・技術の活用):活用方法・事例

講師

國本知里 氏
(Cynthialy株式会社  代表取締役CEO )
早稲⽥⼤学⼤学院卒業後、SAP・外資ITベンチャー・AI スタートアップにてSaaS・AI領域の大手向けコンサルティング営業・事業開発に従事。その後、1 社創業し AI 領域の事業開発支援・DX特化ハイクラスエージェントを⽴ち上げ等。2022 年に Cynthialyを創業し、企業向け生成AI人材育成・AI定着化支援事業、AI Work Transformation(AIX)事業を展開。一般社団法人Women AI Initiative Japan 代表理事、女性AIリーダー発掘・AIリスキリングを推進。情報経営イノベーション専門職大学 客員教授。一般社団法人 生成AI活用普及協会 協議員・IVS AI 2025ディレクター等、広く生成AIの普及に取り組む。「ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全」「クリエイターのためのChatGPT活用大全」監修・ベストセラー。Business Insider「BEYOND MILLENNIALS 2024」 受賞。

会場

オンライン配信(指定会場はありません)

対象

 会員限定無料初級

開催形式

講義

定員

無制限

取得ポイント

※JUASアカデミーはITC実践力ポイント対象セミナーではありません。

特記

当初、15~16時の開催でご案内しておりましたが、13~14時に変更となりました。

お申し込み

主な内容

■受講形態
ライブ配信(Zoomウェビナー)【セミナーのオンライン受講について 】
■テキスト
配布なし
■開催日までの課題事項
特になし

生成AIは単なる業務効率化ツールに留まらず、企業の競争優位性を左右する戦略的基盤へと進化しています。
本講演では、AIの活用によって組織のオペレーションや意思決定の在り方がどのように再定義されるのかを論じます。
特に、AI Operation Managerをはじめとする新たな職種の登場が示すように、AI時代には人材ポートフォリオそのものの再設計が不可欠です。
また、AIデジタルヒューマンの活用事例を通じ、働き方のトランスフォーメーションが企業文化やガバナンスへ与える影響を検討します。

  
●講師
國本 知里氏
Cynthialy株式会社 代表取締役CEO

早稲⽥⼤学⼤学院卒業後、SAP・外資ITベンチャー・AI スタートアップにてSaaS・AI領域の大手向けコンサルティング営業・事業開発に従事。その後、1 社創業し AI 領域の事業開発支援・DX特化ハイクラスエージェントを⽴ち上げ等。2022 年に Cynthialyを創業し、企業向け生成AI人材育成・AI定着化支援事業、AI Work Transformation(AIX)事業を展開。一般社団法人Women AI Initiative Japan 代表理事、女性AIリーダー発掘・AIリスキリングを推進。情報経営イノベーション専門職大学 客員教授。一般社団法人 生成AI活用普及協会 協議員・IVS AI 2025ディレクター等、広く生成AIの普及に取り組む。「ビジネスパーソンのためのChatGPT活用大全」「クリエイターのためのChatGPT活用大全」監修・ベストセラー。Business Insider「BEYOND MILLENNIALS 2024」 受賞。
 
  
●モデレーター
水谷世希​氏
株式会社日立コンサルティング デジタル&イノベーションコンサルティング本部
シニアスペシャリスト

JUASトランスフォーメーション(X)研究会 部会長
 

-------------------------------------------------------------------
<<オンラインアカデミーご受講に際してのご注意>>
・ツールは、ZOOM Webinar(https://zoom.us/)を利用いたします。
・ZOOMミーティングID・PWは、開催日の3日前をめどに受講票にてご案内いたします。
ZOOMの紹介>>>https://zoom.us/    
ZOOMダウンロード>>>https://zoom.us/download#client_4meeting
・当日は、15分前から受付開始いたします。
・講座によって、発言していただく場合があります。ご参加時の環境にご配慮ください。
・チャットやQAの利用については、セミナー開始時にご案内いたします。
お申し込み
トップページへ戻る