IT投資効果の評価入門 (4119032)
□このページをPDFダウンロードする
IT投資効果の評価入門
-経営に役立つ戦略的投資効果の測定-
本セミナーは、IT投資効果の評価方法として、一般的に広く取り入れられているおもな手法を紹介し、基本的な考え方を解説します。プロジェクトにおけるIT投資効果の評価方法については、JUASの「IT投資価値評価ガイドライン(試行版)について」をもとに、実務上の評価のポイントを解説します。また、最近の戦略的なIT投資(セキュリティ投資、モバイルデバイス活用、クラウドコンピューティング、ソーシャルメディアなど)についての投資効果の事例紹介を通じて、理解が深まるようにします。
日時 |
2019年5月29日(水) 10:00-18:00 |
カテゴリー |
IS戦略策定・IS戦略評価・IS企画・IS企画評価専門スキル |
講師 |
國重靖子 氏 ( システム監査技術者 ) 大手情報処理サービス企業にてインフラ構築、システム 運用管理を10年以上担当。その後、大手監査法人のシステム監査部門にて、さまざまな業種や規模の企業100社以上に対してシステム監査を担当。同監査法人のアドバイザリー部門では、情報セキュリティー監査、IT内部統制構築支援、システムリスク評価支援などの各種アドバイザリー業務に従事。現在、一般事業会社の内部監査部門に所属
|
参加費 |
JUAS会員/ITC:33,000円 一般:42,000円(1名様あたり 消費税込み、テキスト込み)【受講権利枚数1枚】 |
会場 |
一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(日本橋堀留町2丁目ビル2階) |
対象 |
・IT戦略やプロジェクト基本計画を企画・立案し、プロジェクトの収益管理をされる方
・IT投資効果を評価し、経営層に報告、IT戦略への提言をされる方
・セキュリティ投資、モバイルデバイス活用、SNSなどの戦略的なIT投資の効果測定方法を知りたい方
初級 |
開催形式 |
講義 |
定員 |
24名 |
取得ポイント |
※ITC実践力ポイント対象のセミナーです。(2時間1ポイント) |
ITCA認定時間 |
7
|
|
主な内容
■セミナー受講者のゴール
1.IT投資効果の評価手法の概要が理解できる
2.自社のケースに合ったIT投資効果測定の方法を選択できるようになる
3.IT投資評価の結果をマネジメントへどのように活用すればよいかが分かる
第1部 IT投資効果の評価とは
・経営活動におけるIT投資の捉え方
・IT投資効果の評価の定義と目的
・IT投資プロジェクトのタイプ分類
・IT投資評価の実情と課題
第2部 IT投資額の算定
・ ITコストとは(費用項目の対象範囲について)
・イニシャルコスト・ランニングコスト
・TCO(Total Cost of Ownership)
・社内人件費の算定問題(一括請負の場合のプロジェクト管理、ユーザーの情報提供時間など)
・共通費(水道光熱費、賃借料、管理者人件費など)の配賦について
第3部 投資効果の評価手法
・投資タイプと適する評価手法
・財務的手法の基礎知識と使い分けのポイント
・非財務的手法の基礎知識と使い分けのポイント
・IT-BSCによる評価方法とモデル例
・ABC/ABMによる評価方法とモデル例
・セキュリティ投資の評価方法とモデル例
・役員に説明する資料の様式例(IT投資企画書/ IT投資効果評価報告書)
第4部 JUASのガイドラインに基づく開発プロジェクトの投資評価
・開発フェーズと評価タイミング
・構想・企画段階における評価のポイント
・計画承認段階における評価のポイント
・開発完了後の評価のポイント
・費用対効果未達の場合の対応について
第5部 IT投資評価に関する事例研究
・システム開発投資(業務改善型投資)
・ソーシャルメディア(戦略型投資)
・モバイルデバイス活用
・セキュリティ投資(顧客情報漏洩対策)
第6部 グループ討議(情報交換)