TOP > オープンセミナーを探す > システム再構築プロジェクトにおける勝利の方程式【オンラインライブ】

システム再構築プロジェクトにおける勝利の方程式【オンラインライブ】 (4121115)

□このページをPDFダウンロードする

本セミナーでは、再構築プロジェクトを企画・提案する段階で、理解しておくべきこと、実施段階で考えるべき様々なリスク要素を再構築プロジェクトの方式別に理解し、更にケーススタディを通して、再構築プロジェクトを成功に導く具体的方法とプロマネ力を強化して頂ける実践講座です。プロジェクトマネージャーの方、システム再構築に取り組まれているIT部門の方など必見の講座です。

日時

2021年8月20日(金) 10:00-18:00ライブ配信

カテゴリー

IS戦略実行マネジメント・プロジェクトマネジメント専門スキル

講師

河尻直己 氏
(KNコンサルティングオフィス 代表 )
株式会社電通国際情報サービス、ならびにアビームコンサルティング株式会社を経て、現在に至る。 数多くの大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担当。また組織責任者として多数のプロジェクト管理に関わった他、PMO部門の創設ならびに運用をおこなう。 現在、PMの育成、PMO強化、ならびにIT戦略立のコンサルティングを実施。米国PMI/PMI日本支部会員、ならびに情報処理技術者(プロジェクトマネージャ)

参加費

JUAS会員/ITC:33,800円 一般:43,000円(1名様あたり 消費税込み、テキスト込み)【受講権利枚数1枚】

会場

オンライン配信(指定会場はありません)

対象

プロジェクトマネージャーの方、システム再構築に取り組まれているIT部門の方初級

開催形式

講義、グループ演習

定員

15名

取得ポイント

※ITC実践力ポイント対象のセミナーです。(2時間1ポイント)

特記

お申込み後マイページより受講票をダウンロードして内容をご確認ください。
Zoom上でブレイクアウトルーム機能を利用しグループワークを行います。
参加者各1台の端末より受講をお願いいたします。
マイク付きヘッドホンやイヤホン使用を推奨します。

ITCA認定時間

7

主な内容

■受講形態
ライブ配信(Zoomミーティング)【セミナーのオンライン受講について 】
■テキスト
開催7日前を目途にマイページ掲載

◆本講座の特徴◆
1.現行踏襲要求も良くあるシステム再構築プロジェクトの様々な方式とその特性を理解する。
2.方式別の主要なWBSと留意点、並びに委託元、委託先を含めたステークホルダーの果たすべき役割を理解する。
3.2つのケーススタディを通して、再構築プロジェクトを成功に導くためのポイントを理解する。
4.上記を通じて、再構築プロジェクトの成功確率を高めるためのプロジェクトマネジメント力を強化する。

◆過去参加者の声◆
・今まさに直面している再構築プロジェクトに合致する内容で勉強になった(IT)
・頭で理解していたものを、改めて文字にして講義や事例を聞けて、立ち止まって考えさせられた(旅行)
・再構築における作業を体系的に理解ができ、更にケーススタディを通して、他社の意見も十分に聞けて参考になった(繊維)

◆趣旨◆
企業のサービスを担ってきたシステムが大規模且つ根幹であるほど、全くの新規システム開発よりシステム再構築として、機能強化されるニーズが多いのが現状です。
IT部門には様々な課題がありますが、その中でも長年稼働してきたシステムの保守負担の軽減やレガシー技術者の高齢化対策のほかに、AIやIOTなどの新しいIT技術の取入、ビジネスニーズの変化に迅速に対応することを、経営から求められています。

そのため、長年保守してきたレガシーシステムの機能を残しながら、より機能強化した新システムに再構築する計画はあるものの、なかなか実現できないまま今日に至っているケースも多いと思います。
一方、再構築に踏み切ったものの、さまざまなリスクに遭遇し、当初の計画通りにはいかないプロジェクトも多く見受けられます。

そこで、本セミナーでは、再構築プロジェクトを企画・提案する段階で、理解しておくべきこと、実施段階で考えるべき様々なリスク要素を再構築プロジェクトの方式別に理解し、更にケーススタディを通して、再構築プロジェクトを成功に導く具体的方法とプロマネ力を強化して頂ける実践講座です。
プロジェクトマネージャーの方、システム再構築に取り組まれているIT部門の方など必見の講座です。

今回は、オンラインでの開催になります。ぜひご自宅からオフィスから、充実の双方向講義にご参加ください。


◆内容・スケジュール◆
1.なぜ再構築プロジェクトが増えているのか
     再構築プロジェクトが増えている背景や、プロジェクトの難易度が高い理由など。

2.再構築プロジェクトの方式(タイプ)
再構築の主な方式であるリホスト、リライト、リビルドの内容と特性、およびリスクなど。

3.再構築プロジェクトの目的と方式選択
再構築の方式を選択する際の検討項目と判断基準や考え方を整理する。

4.方式別の工程定義と主要なWBS
方式別に進め方が異なるため、方式別の工程定義と主要なWBSの内容を説明。

5.再構築プロジェクトにおける留意点
(委託先との役割分担も含む)
再構築プロジェクトを進めるにあたっての
留意点、並びにプロジェクトの委託側と受託側、双方の観点から、プロジェクト成功に向けたポイントをまとめる。

6.ケーススタディ1
「再構築プロジェクトの事前調査フェーズ(企画・提案段階)におけるプロジェクト計画」
再構築プロジェクトを企画する際に、どの方式を選択するのが良いのかを考え、事前調査フェーズのプロジェクト計画を作成する。

7.ケーススタディ2
「再構築プロジェクトの実施段階におけるリスクマネジメント」
最初のフェーズで判明した条件から、再構築方式を見直して、新たな再構築方式を検討し、次フェーズ計画の作成と、プロジェクトリスクの対応計画を考える。

8.全体のまとめ

<ご受講にあたり>
Zoom上でブレイクアウトルーム機能を利用しグループワークを行います。
参加者各1台の端末より受講をお願いいたします。
マイク付きヘッドホンやイヤホン使用を推奨します。
トップページへ戻る