【無料・オープンラボ】その場でリアル実装!データモデリング&ローコード開発【JUASスクエア会場】 (4723006)
□このページをPDFダウンロードする
「ローコード開発」とは、最小限のコーディングで迅速にソフトウェアを開発する手法です。本セッションでは、要となる「適切なデータモデリングからアプリケーションが導かれる」点に着目。当日はご参加の皆様に「開発の課題」をお聞きし、要求から「モデリング」を行う様子をリアルに体験していただきます。さらに、6種類のローコード開発ツールにてその場で実装、各ツールの強みをアピールします。常識を超える開発手法を目の当たりにしてください。
(本ラボは、JUASスクエア2023のセッションを、JUASオープンラボとしてご案内するものです。本ラボにお申込みいただいても、JUASスクエア2023のその他のセッションへのご参加はできません。ご了承ください。)
日時 |
2023年9月7日(木) 12:10-15:15(受付・開場11:45) |
講師 |
三輪一郎 氏 (株式会社プライド 取締役常務執行役員 シニア・システム・コンサルタント ) 1989年、株式会社プライドに入社。後にV字型アプローチの原型となった情報システム・エンジニアリング方法論の普及に努め、システム・ライフサイクル管理の標準化支援並びに上流工程のコンサルティングを行う。2005年には内閣府CIO補佐官を務めた。
*プライド社の新しい情報化方法論「AxSEM®」はこちらです。
教育コースの開発と講師も数多く担当。現在は青山学院大学の非常勤講師として社会人向け講座ADPISA(青山・情報システムアーキテクト育成プログラム)でも講義を担当している。PMP、ITコーディネーター。
・著書
「データ経営が日本を変える!」(共著、JUAS:2022)
「Web世代が知らないエンタープライズシステム設計」 (共著、日経BP:2022)
「はじめての上流工程をやり抜くための本」(翔泳社:2008)
「SEのための26の交渉テクニック」(翔泳社:2004)
渡辺幸三 氏 (DBC代表 ) 業務システム開発者。システム設計手法である「三要素分析法」の提唱者。
設計ツール「X-TEA Modeler」、実装ツール「X-TEA Driver」の開発者。
「データモデリング入門」、「生産管理・原価管理システムのためのデータモデリング」、「上流工程入門」、「データモデル大全」(日本実業出版社)、「業務システムモデリング練習帳」(日経BP社)、「販売管理システムで学ぶモデリング講座」(翔泳社)他。
技術ブログ「設計者の発言」こちら⇒https://dbconcept.hatenablog.com/
|
会場 |
ハイアットリージェンシー東京(西新宿) B1F |
開催形式 |
勉強会 |
定員 |
50名 |
取得ポイント |
※JUASラボはITC実践力ポイント対象セミナーではありません。 |
特記 |
・JUASオープンラボは、JUAS会員外の方もご参加いただけます。
・本ラボは、JUASスクエア2023のセッションを、JUASオープンラボとしてご案内するものです。
本ラボにお申込みいただいても、JUASスクエア2023のその他のセッションへのご参加はできませんのでご了承ください。
・JUASスクエア2023にご参加の方は、こちらのJUASラボページからご登録いただく必要はありません。
・オープンラボ当日は、JUASseminarマイページより受講票を必ず印刷出力のうえJUASラボ受付までご提出ください。
・軽食(まい泉かつサンド)をご提供いたします(※無くなり次第終了とさせていただきます)
受付/開場 11:45オープン
受付場所:ハイアットリージェンシー東京 B1階クリスタルルーム前の「JUASラボ受付」にて行います。 |
|
主な内容
2023年9月7日(木) 12:10-15:15
JUASオープンラボ(JUASスクエア2023 J3-6 JUASラボセッション)
■「その場でリアル実装!データモデリング&ローコード開発」
「ローコード開発」とは、最小限のコーディングで迅速にソフトウェアを開発する手法です。
本セッションでは、要となる「適切なデータモデリングからアプリケーションが導かれる」点に着目。
当日はご参加の皆様に「開発の課題」をお聞きし、要求から「モデリング」を行う様子を
リアルに体験していただきます。
さらに、6種類のローコード開発ツールにてその場で実装、各ツールの強みをアピールします。
常識を超える開発手法を目の当たりにしてください。
●進行役
三輪 一郎 氏
(株式会社プライド 取締役常務執行役員 シニア・システム・コンサルタント)
[略歴]
1989年、株式会社プライドに入社。後にV字型アプローチの原型となった情報システム・エンジニアリング方法論の普及に努め、2005年には内閣府CIO補佐官を務めた。現在は主として、上流工程のコンサルティングに従事している。教育コースの開発と講師も数多く担当。現在は青山学院大学の非常勤講師として社会人向け講座ADPISA(青山・情報システムアーキテクト育成プログラム)でも講義を担当している。
|
●データモデリング実践
渡辺 幸三 氏
(DBC 代表)
[略歴]
業務システム開発者。システム設計手法である「三要素分析法」の提唱者。設計ツール「X-TEA Modeler」、実装ツール「X-TEA Driver」の開発者。著作に「データモデリング入門」、「生産管理・原価管理システムのためのデータモデリング」、「上流工程入門」、「データモデル大全」(日本実業出版社)、「業務システムモデリング練習帳」(日経BP社)、「販売管理システムで学ぶモデリング講座」(翔泳社)他。
|
●実装参加企業 ※企業名五十音順
株式会社ウイング
SCSK株式会社
キヤノンITソリューションズ株式会社
株式会社ジャスミンソフト
株式会社BlueMeme
株式会社HOIPOI
|
■協力:ローコード開発コミュニティについて
ローコード開発コミュニティ(旧称:超高速開発コミュニティ)は、ローコード開発ツールに関する知見を広く普及させることを目的として、国内でローコード開発に取り組むユーザー企業とSIer、ツールベンダーが集い、2013年8月に設立されました。
組織の神経系を担うエンタープライズシステムの開発と保守の仕事のやり方を抜本的に変革する担い手となることを理念としたコミュニティです。
■その他:
・JUASオープンラボは、JUAS会員外の方もご参加いただけます。
・本ラボは、JUASスクエア2023のセッションを、JUASオープンラボとしてご案内するものです。
本ラボにお申込みいただいても、JUASスクエア2023のその他のセッションへのご参加はできませんのでご了承ください。
・JUASスクエア2023にご参加の方は、こちらのJUASラボページからご登録いただく必要はありません。
・オープンラボ当日は、JUASseminarマイページより受講票を必ず印刷出力のうえJUASラボ受付までご提出ください。
受付/開場 11:45オープン
受付場所:ハイアットリージェンシー東京 B1階クリスタルルーム前の「JUASラボ受付」にて行います。